型月厨は設定厨が多くてウザい。と俺自身そういう輩ですけど敢えて言ってみます。 そんだけ面白いっつーことですよ。 でも思うに月姫もFateもエロゲならではのマルチエンディング(?)してパラレルしてほとんどのキャラクターに見せ場を作れているから面白ッ!なのであって、アニメ化とかじゃ難しいと思うのだぜ。 まぁアニメ真月譚もあれはあれでとか思ってんだけどさ。でもリメンバー、スパゲティーと教授の恨み。 早く月姫リメイクしないかのぅ。 以下、旧作成物。リファインしたいけどモチベが足りない。 Fate 下手さに死にたくなる。 月姫 真月譚もちょびちょびと。見るに耐えね。 空の境界 終わりました。雑ですよー。 |
![]() |
![]() |
![]() セイバー (Fate/stay night) |
せっかくカットイン描いたので。
![]() ![]() |
![]() |
第四次・第五次セイバー (Fate系) |
強いようでそうでもないようでやはり強い。 | ![]() |
第四次アーチャー (Fate系) |
アルクよりも強いという噂が。マジでか。 | ![]() |
第四次ランサー (Fate系) |
ああ幸運E。 | ![]() |
第四次キャスター (Fate系) |
青髭元帥殿。ちゅぱ衛門そっくりだと思うんですが。 |
![]() |
第五次セイバー・オルタナティブ (Fate系) |
英霊ってのは皆病んでるなぁ。 | ![]() |
第五次アーチャー (Fate系) |
アーチャーってば裏主人公。 | ![]() |
第五次ランサー (Fate系) |
性質、悲劇性、何をとっても英雄。個人的には「約束された勝利の剣」は死翔の槍のBGM。 | ![]() |
第五次ライダー (Fate系) |
HFルートまでその真価がとっておかれた人。そしてhollowでもう一化け。 | ![]() |
第五次キャスター (Fate系) |
月の姫に杖奪われたらしいです。 |
![]() |
第五次バーサーカー (Fate系) |
大枠で見ればかませ犬でしかないのに大ボスのような印象。 脇キャラが皆キャラ立ちしてるのがFateの最大の魅力だと思うわけで。 それはそうとこの斧剣の遠近感おかしいよね。 | ![]() |
第五次アサシン (Fate系) |
サーヴァント日本代表。影が薄く、いつの間にか退場してたりするけど実力は高い。小次郎が刀を構えたら用心せい。 | ![]() |
第五次真アサシン (Fate系) |
隠れノッポです。 それはそうと気配遮断スキル持ってるアサシンって本当は脅威だと思うのにあんまり大したことないのが不思議。 | ![]() |
約束の四日間・アヴェンジャー (Fate系) |
悪者のようで悪者でなく、でも悪者で絶対悪。 |
![]() |
もう一歩 | 蒼崎青子 (月姫系) |
先生 魔法使い 無地Tシャツにジーパン |
![]() |
秋葉は描く度に面白みが減る | 遠野秋葉 (月姫系) |
お嬢様 妹 洗濯板 G 腕と指先に色気がありすぎる |
![]() |
特に何も | 瀬尾晶 (月姫系) |
後輩 ネコ目 同人 |
![]() |
顔違う | 黒桐鮮花 (空の境界) |
鬼妹 ポスト秋葉もしくはプロト秋葉 ツンデレ(個人的には型月最高ランク) |
![]() |
…失敗だな | アルクェイド=ブリュンスタッド (月姫系) |
吸血姫 最強 初登場時解体されたヒロイン 私を殺した責任(ry |
![]() |
面白くはないがお気に入り | セイバー・アルトリア (Fate系) |
騎士王 食いしん王 気高く凛々しく報われず オルタナティブ(スパークスライナーハイ、ゴスロリ、もっきゅもっきゅ) |
![]() |
何かが不満 | イリヤスフイール=フォン=アインツベルン (Fate系) |
あねいも ロリ(でも個人的にはロリキャラって成長したらどうなのかってとこのが楽しみだったり。設定無視だが) |
![]() |
満足 | カレン=オルテンシア (Fate系) |
被虐 毒舌 娼婦 カソック スカートなし 結構若いのか? |
![]() |
やや良 | 琥珀 (月姫系) |
黒幕 ほうき 床上手 何をやっても許される |
![]() |
75点 | 間桐桜 (Fate系) |
黒 日陰 後輩 家庭的かつ新妻的な(これはポイント高すぎだろ) |
![]() |
さっちん無理、目でか | 弓塚さつき (月姫系) |
不遇 同級生 怪力ってイメージ(何故か) 今後美人化するとかしないとか |
![]() |
ある意味完璧 | シエル (月姫系) |
先輩 メガネ カレー デカ尻(愛称) 報われない カソック 中距離キラー 銃器フェチ 黒鍵100本 実は肉体年齢的にはかなり若いが年増キャラ |
![]() |
失敗残念 | シオン=エルトナム=アトラシア (月姫系) |
はっ、クーデレ、クーデレじゃないか! ミニスカ 三つ編み(解いた後が際立ちます) ハンドガン 糸 個人的には型月で最高の美人系デザイン |
![]() |
式は鬼門 | 両儀式 (空の境界) |
人を殺せない殺人鬼 男言葉 革ジャンに着物デザインは神 |
![]() |
シンプルすぎ | 藤村大河 (Fate系) |
虎 タイガー てぃーげる 若い頃のポニテはナイス いい加減にしろよ藤村(名言) |
![]() |
まぁドット打ちよりは | 蒼崎橙子 (空の境界) |
メガネスイッチ スモーカー(型月ってほとんどいないよね) スペア |
![]() |
キタコレ! | バゼット=フラガ=マクレミッツ (Fate系) |
男装の麗人ってやつ スーツ、手袋、そして殴る! ダメット 顔に手を当てて目を見開く 腕になってしまえ |
![]() |
良くも悪くも言うことなし | 翡翠 (月姫系) |
メイド(正直上質のメイドではないと思うが、俺の中でメイドっていったら翡翠でしかない) ぐるぐる目 |
![]() |
ありっちゃありだが… | 浅上藤乃 (空の境界) |
無痛 凶レ もっと挿絵プリーズ |
![]() |
ふつー | 遠坂凛 (Fate系) |
赤 ガンド ミニスカとかツンデレとかいっぱいあるけど凛の魅力が実はイマイチわからない俺 |
![]() |
ここ一番の黒歴史 | 有間都古 (月姫系) |
チャイナ 義理の妹(みたいなもん) |
![]() |
顎のライン失敗 | キャスター・メディア (Fate系) |
魔女 悲劇 エルフ耳(動く) 幸せになってほしいと思う(無理なことを言う) |
![]() |
キタコレ! | ライダー・メデューサ (Fate系) |
美人 桜が不憫 一番お姉さんキャラ、でも妹 |
![]() |
面白くない | レン (月姫系) |
猫 エルフ耳(ときどきネコ耳も出てくる) 白レンの声は殺人的 |
![]() |
桜じゃないみたいだ | 間桐桜 (Fate系) |
れあるたぬあクリア記念。黒桜になってからの声優さんが凄かった。 | ![]() |
頭部もっと大きめでもいいかな | アーチャー (Fate系) |
いちお描いてみたアチャ。 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
形状を表現しきれていない | 陽剣干将&陰剣莫耶 (Fate系) |
オーバーエッジもデータとして誰か提示してくれないかな。 | ![]() |
案外難しいもんだ | アルクェイド=ブリュンスタッド (月姫系) |
気まぐれで実写風。確かに実写風になった点はいいんだが、 目指していたのはアルクの原型となった件のモデルさんの雰囲気だったので、その点失敗。 | ![]() |
もっとデフォルメすりゃよかった | アルクェイド=ブリュンスタッド (月姫系) |
そして今度の気まぐれはドット打ち。もっと可愛い調子にしたいもんだが。 ジャギー消しは甘いです。あと2色くらい足せばもっと綺麗にはなるかと。 | ![]() |
髪がすげぇ難しかった | アルクェイド=ブリュンスタッド (月姫系) |
今度はアトラス風。悪くないね。 | ![]() |
これも髪が… | アルクェイド=ブリュンスタッド (月姫系) |
FFT風。32×32なので拡大すると汚い→![]() |
![]() |
トリミングで残念なことに | 七夜志貴 (月姫系) |
素直に久しぶりに本気で型月絵。 | ![]() |
若干目の位置とか歪んでるね | 迦遼海江 (DDD) |
ユニットをやるにもやりようがなく、いっそアリカにお姫様抱っこされればどうだとか思ったが、アリカには左腕がないのでボツ。 | ![]() |
失敗は目眉かなぁ | 洗脳探偵 (月姫系) |
目つきが鋭いぐるぐるお目目。ものっそいかっこいいです。このアイコンは失敗作。 | ![]() |
もう一押し | バルトメロイ=ローレライ (月姫系) |
27祖と単独で渡り合える人間て何だ。魔法使いかナルバレック以外にそんな化け物がいたなんて知らなんだ。 | ![]() |
構図が面白くない | メレム=ソロモン (月姫系) |
ここに来てやっとそのデザインが現実味持った人。しかも設定に凄みが。 | ![]() ![]() |
物足りなくはある | 右腕の悪魔 (月姫系) |
機巧令嬢。完全に需要はないだろうが、使わなくともあれば嬉しいと思うんだ。んで一応ユニットも。 | ![]() |
出来はいいが似てないの | シオン=エルトナム=アトラシア(髪下ろし) (月姫系) |
髪を解いたシオンは凄く美人だということを布教したいのです。 | ![]() |
アルクェイド (月姫系) |
![]() |
シエル (月姫系) |
![]() |
シエル(完全武装) (月姫系) |
![]() |
セイバー (Fate/stay night) |
これはgifアニメのついで。ドレス+鎧ってデザインは秀逸だよね。少し手直ししたやつが上に。 | ![]() |
バゼット=フラガ=マクレミッツ (Fate/hollow ataraxia) |
目も髪もスーツも紫系で難しい。ポーズもどうしようか迷った。 | ![]() |
アヴェンジャー (Fate/hollow ataraxia) |
卑屈で、襲い掛かる準備万端な感じで。 | ![]() |
アヴェンジャー(2) (Fate/hollow ataraxia) |
模様のせいでごちゃごちゃになった。 | ![]() |
アヴェンジャー(残骸) (Fate/hollow ataraxia) |
実は通常アヴェンジャーにちょっと手を加えただけ。基本的姿勢が同じなのわかりますか? | ![]() |
カレン=オルテンシア (Fate/hollow ataraxia) |
もういい構図浮かばないし、妥協して模写気味で。 | ![]() |
カレン=オルテンシア(法衣) (Fate/hollow ataraxia) |
見て判るとおり単純な改変です。こっちが先でした。 | ![]() |
慎二OH (Fate/hollow ataraxia) |
うっひょひょーい(イメージ)。 | ![]() |
ルヴィアゼリッタ=エーデルフェルト (Fate/hollow ataraxia) |
何か地味に需要がありそうだったので。 |
![]() |
あーぱーロボ (タイプM) |
タイプM 間違っても汎用的ではないが出力と破壊力だけはある、はた迷惑な機体。 |
![]() |
カレーロボ (タイプM) |
セブンスヘヴン イロモノと呼ばれ久しいが、根強い人気を持つ。 |
![]() |
鬼妹ロボ (タイプM) |
トリプルレッド 攻撃力と防御力が反比例している。 |
![]() |
錬金術師ロボ (タイプM) |
アトラシア 無人量産機として設計。敵機のデータからオートで最適な運動をとる特性を持つ。 一部の機体はパイルバンカーを装備した有人機に改造された。 |
![]() |
祟るロボ (タイプM) |
ナイトメア 初期起動時に暴走、現在は専用自律AI「タタリ」に従い、空を漂っている。 |
![]() |
幸薄ロボ (タイプM) |
リトルウィッシュ 決め手にかけるものの基本性能は高い。特にパワー出力はトップクラス。 |
![]() |
女騎士ロボ (タイプM) |
エーデルワイス 同系統のマシンは多く生産されたが、攻防一体の重兵器シールドバンカーが搭載されたのはこのモデルのみ。 |
![]() |
俯瞰ロボ (タイプM) |
ファトムフローター 前線で無人機を操作するための指揮官機。その他の性能は最低限。 |
![]() |
正義の味方ロボ (タイプM) |
ブレイヴブレイド 決して強力とは言えないものの生存能力からすれば中々優秀な量産機。 一部の機体はカスタム化されているが機体強度に不安が残っている。 |
![]() |
背中ロボ (タイプM) |
ブロークンファンタズム ブレイヴブレイドのフルチューンカスタム機。遠近両用で汎用性に優れる。 |
![]() |
誇りまみれロボ (タイプM) |
ロンリーグローリー 僚機の援護を持たず単機突撃ができるよう設計されている。そのため継戦能力は異常に高い。 |
![]() |
撲殺ロボ (タイプM) |
フラガラック 接近戦用に長けた機体だが、一撃必殺のカウンターランチャーを持つ。 |
![]() |
佐々木ロボ (タイプM) |
花鳥風月 機動性に長け近接武装しか持たないが、その真価は防衛戦にこそ発揮される。 |