![]() |
![]() |
01(吸血娘) (FJ3オリジナル) |
よく吸血鬼ものですげー長生きしてるけど少女の外見ってあるじゃん。そんなイメージ? しかしユニットの方はあえて奇を衒ってウェイターみたいな男装にしてみた。使いづらー。 |
![]() |
![]() |
02(ガテン系) (FJ3オリジナル) |
見たまんま気のよさそうなあんちゃん。穿って見るなら意外と弱気とか。…ああ、何かに似てると思ったらFF[のゼルだ。 服装は日本を勘違いした職人風。 |
![]() |
![]() |
03(天使のような悪魔) (FJ3オリジナル) |
純真素直な少年ではないと思われ。 |
![]() |
![]() |
04(病み) (FJ3オリジナル) |
コンプレックス持ちの綺麗なお姉さん。ライト当ててる感じで光きつめにしたんだけど結構いい感じ。
今まで俺が描いたアイコンの中で一番肌が綺麗かもしんない。 <追記>数年後にしてカットイン ![]() |
![]() |
05(スクラン娘) (FJ3オリジナル) |
スクラン風その1。可愛い系。 | |
![]() |
06(スクラン娘2) (FJ3オリジナル) |
スクラン風その2。美人系。八雲系とも。若干強気っぽい。 | |
![]() |
![]() |
07(サラシっ子) (FJ3オリジナル) |
もう別に晒しちゃっていいか。某スレに投下した女の子が存外に気に入ったのでちょっと気合入れて描き直してみた。 もう少し強気で少年みたいなイメージだったんだけど、まぁこのくらいで。 |
![]() |
![]() |
08(サラシ漢) (FJ3オリジナル) |
サラシカンと読むかも。痴漢みたいな響きだ。 上のと兄妹にでもしようかと思ったけど、とりあえずどっちともとれるくらいのデザインでやってみた。 サラシがよく見えないポーズにしちゃったのは失敗したんだけど。 |
![]() |
![]() |
09(謎美女) (FJ3オリジナル) |
何だかエージェントとか泥棒とかそっち系かもしれないお姉さん。 上2枚と同じ規格なんだけどユニットの大きさを若干大きくしてしまったのは失敗だった。 |
![]() |
![]() |
10(サバイバー) (FJ3オリジナル) |
最初のコンセプトは上のお姉さんの男verだったんだけど、あれよあれよって間にレンジャー系のお兄さんに。 ついでにナイフ二刀流にしてみた。 |
![]() |
![]() |
11(少女) (FJ3オリジナル) |
以前描いたのを放置していたもの。リファインの際幼くなってしまったのでロリ系というコンセプトを後付けした。 |
![]() |
![]() |
12(褐色美人) (FJ3オリジナル) |
エスニック美人。エジプト系?見慣れてくると気に入ってきた。 |
![]() |
![]() |
13(外人仁王) (FJ3オリジナル) |
女性率高いのでここで一発濃いのをと思った。何だか途中から外人染みてきた。ロシア人かなぁ。 |
![]() |
![]() |
14(桃髪少年) (FJ3オリジナル) |
アホ毛を持つ青少年。立ち姿的にはスタンド出しそうだ。 |
![]() |
![]() |
15(撥ねっかえり娘) (FJ3オリジナル) |
常に髪が撥ねてる少女。ユニットのデザインはまたあれよあれよという間に大人びてしまった。踊り子かな? |
![]() |
![]() |
16(女神とか天使) (FJ3オリジナル) |
神秘的なの狙った。まぁこれがエルフ耳だったとしてもおかしくないかな。 ユニットは歌わせてみようかってポーズとらせたんだけど、左腕を突き出した時点で右腕の扱いに困った。 まさかマイク持たせるわけにも。浅慮だったなぁ。 |
![]() |
![]() |
17(変態) (FJ3オリジナル) |
変態だけどまだマシな変態かな。もっとキレちゃってるのもそのうち描きたい。 変態の服装っていったらビジュアルジャンキーくらいしか思いつかない貧困な想像力。 |
![]() |
![]() |
18(小悪魔) (FJ3オリジナル) |
といってもこういうカラーリングにしてしまったので小悪魔からは離れたかもしんない。なんちゃってゴスロリ。 |
![]() |
![]() |
19(BL) (FJ3オリジナル) |
(爆)。だって描いてるときのイメージが葉桜ロマンティックだったもんだから(笑)。 真横の構図はあんまり描いたことないんで苦手。服装はかなり適当。ライダーっぽいか。 |
![]() |
![]() |
20(女子陸上) (FJ3オリジナル) |
高跳びか短距離か。こう申し訳程度のおさげが可愛いと思います。ヘソ出しルック。つか女子陸上って露出多すぎだろ。 |
![]() |
![]() |
21(原住民の青年) (FJ3オリジナル) |
え、何?自分でもよくわからない指定だぞ。何だ、原住民の青年って(笑)。 |
![]() |
![]() |
22(ダウナーな少女) (FJ3オリジナル) |
天然なダウナー系。でも欝っていうかこれだと電波系かもしらん。ユニットはそれにしては若干元気め。 |
![]() |
![]() |
23(悪女) (FJ3オリジナル) |
あー、エロい人描くつもりから表情が凶悪な人描こうってことになってこんなんできました。 できてみるとそうでもないか。 |
![]() |
![]() |
24(ショタ) (FJ3オリジナル) |
これはかなりコンセプト通り。まぁ意外性はないってことになるけど。 |
![]() |
![]() |
25(尼僧) (FJ3オリジナル) |
コンセプトはハゲの美女。白血病の薄幸少女って案もあったもののそう軽々しくできなかった。 尼さんの美女っていうのは煩悩断ち切れぬ若坊主共のアイドル的存在とかそういうの。 ファンシィダンスって映画ありましたね。 |
![]() |
![]() |
26(オカマ) (FJ3オリジナル) |
上のとある意味対で、綺麗なお兄さん。ギリギリのラインを狙っていたんだけど、これはギリギリなのかどうなんだか。 美形だけどもって生まれた体格はどうにもならなかった人みたいな。 |
![]() |
![]() |
27(ジョジョ01自信家) (FJ3オリジナル) |
まずユニットありきだったのでこんな構図で。 二部の絵を意識したんだけど(でも資料は見てない)、もっと後期っぽい絵に。結構2枚目。 |
![]() |
![]() |
28(ジョジョ02三枚目) (FJ3オリジナル) |
こっちもユニット先。そして後悔。どうしてもユニットのイメージの顔が描けなかった。つかこれジョジョ系なのか? |
![]() |
![]() |
29(ジョジョ03OL) (FJ3オリジナル) |
最低限可愛くするのに四苦八苦。こんなとこに落ち着いた。 |
![]() |
![]() |
30(ジョジョ04殺人鬼) (FJ3オリジナル) |
何となくアナスイを連想しつつ描いたから。しかしこのユニットのかっこ悪さは逆にすごいな。 |
![]() |
![]() |
31(雪女) (FJ3オリジナル) |
別に雪女のつもりじゃなかったんだけど。気弱な表情がデフォの娘を描こうと思って、でも何か神秘的な感じにしちゃったのだ。 ユニットが結構可愛いかも。 |
![]() |
![]() |
32(ナイスダンディ) (FJ3オリジナル) |
かっこいい中年は今まで描いてなかったので。これ色変えると槍の兄貴の老けた版って感じになります。 でもユニットがかっこ悪い。 |
![]() |
![]() |
33(ポニテ雪女) (FJ3オリジナル) |
コンセプトはポニテ(アイコン描きの鬼門)。 でもポニテに見えないしまた色が神秘的なんで雪女ってことで(他の言い訳求む)。 あ、でも着物でポニテって新しくない? |
![]() |
![]() |
34(好々爺) (FJ3オリジナル) |
子供に優しいお爺さんみたいな。一応32番のダンディさんのその後ってことで。太ったねぇ。 実際にこの爺さんがダンディさんのその後かは使う人好みで。 |
![]() |
![]() |
35(逆光) (FJ3オリジナル) |
逆光は勝利!ってのはいいとして、何か塗ってるうちにこんなのもいいかと。 常にシチュエーションを無視して照らされる少女。 |
![]() |
![]() |
36(中性的?) (FJ3オリジナル) |
可愛くも見えるし少年のようにも見えるかな。服装は大人びてしまった。 |
![]() |
![]() |
37(女医) (FJ3オリジナル) |
そういや眼鏡描いてなかったなと。ちょっと型月入った絵柄です。険のある感じなんで(?)エリート女医さんで。 |
![]() |
![]() |
38(昭和の人) (FJ3オリジナル) |
昭和の特撮とかドラマで出てきそうな造型を目指す。でも具体的に何か方針あったわけでもなく、そういうイメージで描いたってだけ。 |
![]() |
![]() |
39(ジプシー) (FJ3オリジナル) |
また型月系絵柄(のつもりだったんだけど)。褐色系のコンセプトも2回目。思ったより褐色+黒髪+黄瞳の組み合わせも悪くない。 童顔の割りにお姉さん気質でスタイルはいい。エジプト在住だが日本人みたいな服装(随分適当なこと言ってるな)。 |
![]() |
![]() |
40(野蛮人) (FJ3オリジナル) |
男は狼なのよ、みたいな。しかしこれじゃチンピラだ。 |
![]() |
![]() |
41(ヒロイック) (FJ3オリジナル) |
最初は中性的だったんだけどね。絵柄は実験的。具体的にはこやまひろかず風の練習。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 42(ここの看板娘一号) (FJ3オリジナル) |
下のオリロボのヒロイン兼拍手ボタンとかTOP絵によく出てくる娘。
いつ描いても何でこんなデザインなんだ、ムキーッ!って思うキャラ。実は通算3度目のリファインだったりする。
しかしいつまでたってもうまく描けねーよぅ。 <追記>また数年後にカットイン追加。絵柄合わせる気ねー。Gジェネ風で。 ![]() ![]() |
|
![]() |
43(オリロボ主人公) (FJ3オリジナル) |
同じく下のオリロボの主人公。リファイン2度目。違う感じにしようとは思っていたが変えすぎた。 | |
![]() |
44(看板娘一号その後) (FJ3オリジナル) |
少し成長したその後。数年で随分強気になった。別に、使いたいときは上のと関連付けることないですよ。 | |
![]() |
45(オリロボ主人公その後) (FJ3オリジナル) |
同じくその後ver。ゴーグルのつもりがクワトロ系のグラサンにしちゃった。 | |
![]() |
![]() |
46(総髪男) (FJ3オリジナル) |
練習がてらオリサポの需要調査に応えてみるかっていう試み。お題が総髪青年、サムライ風ってことだった。どうなんだろ。 とゆうか総髪ってよくわからんの。絵柄には多分に弐瓶テイストを入れてみた。 |
![]() |
![]() |
47(異形1) (FJ3オリジナル) |
グラチャ中の落書きより ど う み て も 巡 回 査 察 員 で す あ り が と う ご ざ い ま し た みればみるほどありえねぇ。最初は珪素生物風だったのにエプロンつけたあたりから間違った。 顔の方は実験的な塗り。ホントにお父さん顔になっちゃったのは予想外だった。 |
![]() |
![]() |
48(異形2) (FJ3オリジナル) |
女性形。この系統増やしたら等身大の中ボスくらいには需要あるかもね。 |
![]() |
![]() |
49(異形3) (FJ3オリジナル) |
左右非対称。言わなきゃわからん。顔アイコンの作成時間は10分。 |
![]() |
![]() |
50(異形4) (FJ3オリジナル) |
今度は言わなくてもわかる左右非対称。アンバランサー。 |
![]() |
![]() |
51(異形5) (FJ3オリジナル) |
もっと下っ端っぽいのを描くはずだったんだけど、頭部の形状的にちょい玄人好み(?)になった。 |
![]() |
![]() |
52(異形6) (FJ3オリジナル) |
大きな嘴をつけようってコンセプトから、おぞましいものにしようって路線へ。 そろそろ代わり映えがしないような気がしてきたので、もっと変な形状にもしてみたい。 |
![]() |
![]() |
53(異形7) (FJ3オリジナル) |
両腕が進化して脚が退化ってのはオーソドックスな異形でしょ。 頭部は大きく、尻尾はあえてつけない。背部に翼かあるいはアームらしきものを。 |
![]() |
![]() |
54(異形8) (FJ3オリジナル) |
上半身細く下半身太く。直立するときっとでっかい。髪の毛らしきものアリ。顔面右の黒い部分は模様? 何やらドモチェフスキーに似ちゃったんだけどそれだけにお気に入り(何ソレ)。 |
![]() |
![]() |
55(異形9) (FJ3オリジナル) |
左腕はただのクローだけど右腕は何だかわからん発達。 下半身はまぁ手抜きなんだけどちょっと良い模様に見えたので敢えて放置。 スカートをざくざく切り裂いたような感じ? |
![]() |
![]() |
56(異形10) (FJ3オリジナル) |
10体目で一区切りってことで気合入れてみた。アインストにおけるレジセイアみたいなボスクラス。 |
![]() |
![]() |
57(魔女子さん) (FJ3オリジナル) |
多分三十路くらい。右目に異常、右眉なし。しかしながら右側の方が可愛いよね、とか思ってる自分。 |
![]() |
58(縮れ毛の漢) (FJ3オリジナル) |
コンセプトは「SPに気迫持ってそう」だったけど全然違うな。もっとムサくしないと。 | |
![]() |
![]() |
59(等身大オリヒロイン) (FJ3オリジナル) |
脳内等身大のヒロイン。上のオリロボの方に比べれば思い入れのないキャラ(もっとも物語自体は等身大の方が思い入れ)。 |
![]() |
![]() |
60(等身大主人公) (FJ3オリジナル) |
脳内等身大の主人公。ぶっちゃけ失敗です。 |
![]() |
![]() |
61(等身大オリより) (FJ3オリジナル) |
脳内等身大より。お姉さんキャラ。 |
![]() |
62(パッキン) (FJ3オリジナル) |
何だか勘が取り戻せないので、練習のつもりでやってみた。出来は上々? | |
![]() |
63(武内風) (FJ3オリジナル) |
日記絵から。まぁそれだけかな。結構可愛いんでお気に入りではある。 | |
![]() |
64(速描) (FJ3オリジナル) |
速く描く練習。30分ほど。目標は20分切り。 | |
![]() |
65(速描) (FJ3オリジナル) |
同じく。ちょっと失敗感が。 | |
![]() ![]() |
66(オサーン) (FJ3オリジナル) |
グラチャ中にもらったお題「普段は真面目な痴漢のおっさん」。酔っ払いにしかならんかった。 | |
![]() |
![]() |
67(等身大オリより) (FJ3オリジナル) |
綺麗なお姉さんは好きですか。ちょっと愛嬌ある美人ですね。 |
![]() |
![]() |
68(等身大オリより) (FJ3オリジナル) |
テーマは無表情。 |
![]() |
69(褐色少女) (FJ3オリジナル) |
突発的に描いたもの。特に何もないなぁ。 | |
![]() |
70(等身大オリより) (FJ3オリジナル) |
神経質そうな兄ちゃん。 | |
![]() |
71(等身大オリより) (FJ3オリジナル) |
夏場の外練にでも励んでそうな女子高生、みたいな。 | |
![]() |
72(等身大オリより) (FJ3オリジナル) |
親父。 | |
![]() |
![]() |
73(等身大オリより) (FJ3オリジナル) |
鬱々。自分に自信がないんです。 | ![]() |
74(北欧美人) (FJ3オリジナル) |
どこら辺が北欧かわからんけど、これ金髪にしたら結構似合うんだぜ? 首とか色々失敗してるものの、何か個人的に光る一枚。 | ![]() |
75(ロッカー) (FJ3オリジナル) |
こいつ頭悪そう。 | ![]() |
76(雪女) (FJ3オリジナル) |
またかい。 | ![]() |
77(何かしら呪われてそう) (FJ3オリジナル) |
大失敗。目が。髪の色はいいんだけど。 | ![]() |
78(金髪中性子供) (FJ3オリジナル) |
カント、カント=ケストナーじゃないか!。 | ![]() |
79(現地のやんちゃ坊主) (FJ3オリジナル) |
型月っぽいなぁ。 | ![]() |
80(現地の思春期) (FJ3オリジナル) |
やんちゃ坊主の弟に手を焼きながら、ある日迷い込んできたよそ者に恋をしてしまったみたいな。 | ![]() |
81(等身大オリより) (FJ3オリジナル) |
きつめのお姉さん。 | ![]() |
82(長髪少女) (FJ3オリジナル) |
絵柄変えて練習。線画の方面で改善をしたかったんだけど、結局塗りの方が目立つ結果に。 でも可愛くはなったし失敗ではないかな。 | ![]() |
83(当世風を目指す) (FJ3オリジナル) |
当世風の黄金比研究中。難しいったら。 | ![]() |
84(日記絵から) (FJ3オリジナル) |
日記絵から。特筆すべきことはないけど、色合いでちょっといつもと違う可能性を見つけた一枚かもしんない。 | ![]() |
85(サーファー) (FJ3オリジナル) |
俺の地元とか沖縄あたりにいそうな中年だけどえらい健康的なおっさん。 | ![]() |
86(きつめの姉さん) (FJ3オリジナル) |
日記絵より。綺麗なお姉さんのつもりだったけど、中性でもいけるかな。 | ![]() |
87(少年から青年へ) (FJ3オリジナル) |
日記絵より。大人の階段昇る君。というくらいのお年頃をイメージ。 | ![]() |
![]() |
88(ジョジョ05) (FJ3オリジナル) |
久しぶりにジョジョ。この絵柄だと雑な感じになっちゃうんだけど、もっと洗練したいものです。 | ![]() |
89(中性) (FJ3オリジナル) |
結構手抜きなんですけどこれは色が綺麗ですね。 | ![]() |
90(異形11) (FJ3オリジナル) |
…石仮面? 何も考えずに描いてもロクなもんにはならんなっていう教訓。 | ![]() |
91(スクラン娘3) (FJ3オリジナル) |
うーん個性がないぞ。 | ![]() |
92(スクラン娘4) (FJ3オリジナル) |
大分真に迫ったと思う。しかしそれ故に既存のキャラに似ちまったというか。 | ![]() |
![]() ![]() |
93(ジョジョ06) (FJ3オリジナル) |
ジョジョ系は男描く方が楽しい。それにしてももっと色気が欲しいなぁ。ついでにスタンド付き。 | ![]() |
![]() |
94(ジョジョ異形01) (FJ3オリジナル) |
もっと色と線に凝ればよかった。失敗。とりあえず法皇の緑系(シンプルで気持ち悪い)。 | ![]() ![]() |
95(実験) (FJ3オリジナル) |
違う絵柄でやるテスト。どっかで見た構図かな。髪の色や形をもっとまともなのにすればよかった。 | ![]() |
96(男) (FJ3オリジナル) |
個人的には適度にムカつく。 | ![]() |
97(若干弐瓶テイスト) (FJ3オリジナル) |
弐瓶テイスト。それだけ。ちょっと正統派の主人公顔。二枚目。 | ![]() |
98(黒髪) (FJ3オリジナル) |
ちょっと珍しいアングル。黒髪をうまく描くことは俺の一つの目標です。水に濡れたようなのも描きたい。 | ![]() |
99(速攻) (FJ3オリジナル) |
所要25分。もっと縮まるな。 | ![]() |
100(速攻2) (FJ3オリジナル) |
ああ100枚目か。 | ![]() |
ロボ01(アインストもどき) (FJ3オリジナル) |
すんげぇ即興でした。 | ![]() |
ロボ02(生物ロボ01) (FJ3オリジナル) |
やっぱり即興。いつも黒でグリグリしてできた形から適当にでっちあげてます。 今回は何か水っぽいのができたからついでにハサミつけてみた。ダイナミック系かGRのザコロボって感じ? |
![]() |
ロボ03(生物ロボ02) (FJ3オリジナル) |
こっちこそダイナミック系か。何やら某でずに―のアニメ映画に出てきそうな表情と構図の鮫が出来てしまい、これはいかんってことで無理矢理変なのに。 背中が鋸だったり歯がミサイルだったり? | |
![]() ![]() |
ロボ04(武者ロボ) (FJ3オリジナル) |
途中から武者っぽくしようと思った。 適当にやってたら足軽みたいのしかできなかったので、ついでに指揮官機っぽいのもお手軽作成。 | |
![]() |
ロボ05(忍者ロボ) (FJ3オリジナル) |
乱破っぱロボ。以前、適当に描いてあまりに出来悪くて封印してたものを、上の武者ロボに合わせる形で手直し。 ちょっと大きさ違っちゃったのは見逃して。ザコロボテイストの割りに自己主張ある構図。 | |
![]() |
ロボ06(生物ロボ03) (FJ3オリジナル) |
アリクイがモチーフ(つっても資料を見たわけではないが)。というか完成したらシャムシェル似だった。 | |
![]() |
ロボ07(生物ロボ04) (FJ3オリジナル) |
いくらかパターンができてきた。このテのロボは生物的なのを素体にクリスタルっぽいアーマーをつけることで作成してる。 メガザウルスとコンセプトが似てるかも。 | |
![]() |
ロボ08(インファイトリアル系?) (FJ3オリジナル) |
カラーリングミスったな…。 | |
![]() |
ロボ09(一応鳥をイメージ) (FJ3オリジナル) |
もう何が何だか。実は下の方の自作脳内オリロボ用に描いてたのを、もうこっちでいいやってことで置いてみた。 一応そっちの設定も下の方に晒しときます。 | |
![]() ![]() |
ロボ10(主役系) (FJ3オリジナル) |
まぁ主役かはともかく脇役には見えないだろ。これも脳内オリロボのです。 デザインセンスのなさはいかんともしがたいけど、俺の描いたオリロボでは一番凝ってることは確か。 下段のは色と若干形状変えてます。 | |
![]() |
ロボ11(量産機) (FJ3オリジナル) |
適当にザコ描こうと思ったんですよ。WMくらい頭身低めで。 そしたら意外にかっこいいのが出来た。もっとパーツつければライバル機くらいにはできるかも。やんねーのだが。 | |
![]() |
ロボ12(インファイト) (FJ3オリジナル) |
脳内オリロボから。カラーリングをもっと考えるべきかも。 | |
![]() |
ロボ13(マスコット) (FJ3オリジナル) |
今度こそかっこ悪いのを描こうと。マニュピレーターだけは高性能だけでそれ以外は駄目駄目な。 | |
![]() |
ロボ14(重装甲) (FJ3オリジナル) |
背中がさびしーなーと何とか描き足そうとしたんだけどうまくいかず諦める。そこで無駄に時間かけちゃった一枚。 頭部の形状をもっとかっこよくできないものか。 | |
![]() |
ロボ15(警備機械) (FJ3オリジナル) |
ウェストは細く、煙吹いてガコンガコン動きそうなイメージ。 このデザインだと等身大でも使えるかな。色合い的にはFFXやYあたりに近い? | |
![]() |
ロボ16(ケンタウロス) (FJ3オリジナル) |
下級騎士っぽい感じ(?)でやってたんだが、大股にしたついでに申し訳程度の後ろ足をつけた。 後ろ足は多分補助、ホバー付きで陸上走破能力は高いみたいな。 | |
![]() |
ロボ17(工作機械) (FJ3オリジナル) |
本気でやる気なかった。 | |
![]() |
ロボ18(赤い) (FJ3オリジナル) |
脳内オリロボより。リファインなんだが途中まで旧版を見ずに描いてたため面影あんまなし。 | |
![]() |
ロボ19(甲虫ロボ) (FJ3オリジナル) |
アニメ見つつグリグリ描き始め、途中で甲虫にしようと思い、 茶系で塗ってたらチャバネになっちまったので黒系にカラーリング変えてみたらオーラバトラー化した。 | |
![]() |
ロボ20(多肢ロボ) (FJ3オリジナル) |
むしろ等身大でいけそうだなぁ。何かに似てると思ったらWXVだねこれ。 | |
![]() |
ロボ21(敵ロボ) (FJ3オリジナル) |
まぁ味方には見えない。右腕はガン、左腕はクロー。あとバックスカート付き。 | |
![]() |
ロボ22(頭ぺちゃんこロボ) (FJ3オリジナル) |
足なげー。 | |
![]() |
ロボ23(女性専用ロボ) (FJ3オリジナル) |
いや、仕上げで色を弄んでたらそれっぽくなったってだけなんだけどね。両腕はカノン。 | |
![]() |
ロボ24(無人迎撃ロボ) (FJ3オリジナル) |
ちょっとアクがあるような気もするがばらまきザコでも大丈夫そう。両腕と尻尾にカノン(最近多いぞ)。 | |
![]() |
ロボ25(3頭身ロボ) (FJ3オリジナル) |
何も考えてない。腕の形状は滅茶苦茶適当なんで想像で補ってください。 | |
![]() |
ロボ26(ゴッドハンドロボ) (FJ3オリジナル) |
例の如くグリグリ描いてたらちょっとイカす上頭部ができたが、それに合う顔部分が描けず、 苦肉の策でちょっと長めの左腕で顔を隠したロボにした。おかげで玄人好みそうなになりましたとさ。 | |
![]() |
ロボ27(ギャプラン似) (FJ3オリジナル) |
色塗ってるうちにこれギャプランじゃん、と。頭部の形状も似てるしなぁ。 | |
![]() |
ロボ28(骸骨ロボ) (FJ3オリジナル) |
19番の上位機描いてるつもりが色合い間違えてたんでもういいやと違う方向性に。 | |
![]() |
ロボ29(甲虫ロボ2) (FJ3オリジナル) |
同じく。色は間違えなかったけど何かわかりづらい。というかそもそも19番自体細部決めてないからな。 | |
![]() |
ロボ30(甲虫ロボ3) (FJ3オリジナル) |
もう一回。黒地に赤ってのは前からやってみたかったんだけど上手くいかなかった。違う系統かもね。 | |
![]() |
ロボ31(重厚ロボ) (FJ3オリジナル) |
特に何にも。中ボスくらいには使えるか。 | |
![]() |
ロボ32(多脚ロボ) (FJ3オリジナル) |
途中までただのαアジール型の手足なしモビルアーマー系だったんだけどついでに脚っぽいのつけてみた。 これを脚と見てもいいしただの突起や触手と見てもいいと思う。 | ![]() |
ロボ33(質実剛健) (FJ3オリジナル) |
コンセプトは、とりあえずごつくすりゃいいだろ。 | ![]() |
ロボ34(鈍重ロボ) (FJ3オリジナル) |
腕を描くスペースがなかったのでもういっそおざなりでいいかと思った。 | ![]() |
ロボ35(立体感ロボ) (FJ3オリジナル) |
まぁカラーリングと造型の地味さは置いといて、この立体感は悪くない。 | ![]() |
ロボ36(鉄壁ロボ) (FJ3オリジナル) |
若干スパロボ風。ついでにマジンガーをリスペクトしたカラーにしてみました。 | ![]() |
ロボ37(般若ロボ) (FJ3オリジナル) |
顔恐い。でも角はかっこ悪い。失敗だったなぁ。 | ![]() |
ロボ38(背中出っ張りロボ) (FJ3オリジナル) |
ナイトメアか士魂号か。 | ![]() |
ロボ39(金色ロボ) (FJ3オリジナル) |
百式みたく黒っぽい装甲も混ぜればよかった? | ![]() |
ロボ40(海老ロボ) (FJ3オリジナル) |
特にコンセプトなしにがりがりと。途中、これは失敗だなーと思ったが、まぁこんなわけわかんないのもたまにはありかと思えてきた、俺マジ甘え。 | ![]() |
ロボ41(騎士ロボ) (FJ3オリジナル) |
ちょっとかっこいいかも、と描いてるときは思ってたのに。 |
![]() |
![]() |
MsKr (FJ3オリジナル) |
主人公。意外に上昇志向でシビアな思考回路をしてる奴。 人気者だが、きっと心の中を覗くとこいつほど嫌な奴もいない。かなりのシスコン。 |
![]() |
![]() |
MaKr (FJ3オリジナル) |
その姉。身内には遠慮しないがモットー。この世界の裏ボスの一人。ちなみに髪や瞳など全然似てない姉弟。 |
![]() |
![]() |
KoTb (FJ3オリジナル) |
ヒロイン。腹黒純情派。 |
![]() |
![]() |
TuHn (FJ3オリジナル) |
立ち位置的には主人公の憧れの人みたいな。優しいんだけど時々人間味に乏しい。ヒロインの娘と仲良し。 撲殺が得意。 |
![]() |
![]() |
RuSm (FJ3オリジナル) |
欝な人。努力の人。自分が嫌いな人。主人公と組んでるが二人は凄く仲が悪い。 |
![]() |
AiKr (FJ3オリジナル) |
日焼けした元気少女。瞳が綺麗。 | |
![]() |
HkKr (FJ3オリジナル) |
その兄貴。妹よりひ弱だけどヘタレではない。趣味のストーカーさん。 | |
![]() |
AnKr (FJ3オリジナル) |
親父。マッチョ。職人気質。 | |
![]() |
![]() |
Eimt (FJ3オリジナル) |
無口無表情でも天然ドジ。でもクールだから動じない人。クールドジ。 |
![]() |
TkKr (FJ3オリジナル) |
そのお師匠様。そういう系一辺倒のキャラだが弟子を後ろにバイクでタンデムしてることもある。気持ち悪いなこいつら。 | |
![]() |
Sitk (FJ3オリジナル) |
よくも悪くも誠実真面目な人。外道には容赦なし。 | |
![]() |
Fbk (FJ3オリジナル) |
ニートのお姉さん…のようで実は芸術家の人…のようでニート。要は飽きの速い天才肌。 絵を描いたりしてはすぐ売って飽きる。あと主人公の姉とはひどく仲悪い。 | |
![]() |
AuFe (FJ3オリジナル) |
狼状の魔物。 | |
![]() |
KrRk (FJ3オリジナル) |
肉体年齢還暦。心はアロハ。 |
![]() |
EoW01 (FJ3オリジナルEoW) |
主人公の人。腕はぶっちゃけ普通。悲観論者。月近海で生計をたててるフリーランサー。 |
![]() |
EoW01 (FJ3オリジナルEoW) |
月面で開発された新機軸の機体。従来の機体より3段階くらい先の次世代機。
核融合炉どころじゃない危険エンジン搭載。エネルギー系の長射程大火力兵器と膝部のドリルが主兵装。 (これ設定考えたときはガガガのドリルニーのことは知りませんでしたからマジで) |
![]() |
EoW02 (FJ3オリジナルEoW) |
ヒロイン。紛れもない天才。理性的なんか天然なんかわからん。ちょい腹黒。名目上は地球軍のテストパイロット。 |
![]() |
EoW02 (FJ3オリジナルEoW) |
地球上で開発された新機軸の機体。 他の機体とはまったくコンセプトが違う、2段階くらい先の次世代機(01とは方向性が違う)。 よくわかんないくらい新機能をつぎ込んだ試作機。腕は飛んでくし変形して突撃するし無駄に高機動。 若干大型になってしまったのと装甲が薄いのがとてつもなく欠点。 |
![]() ![]() |
その後の二人 (FJ3オリジナルEoW) |
数年後の二人。なるべくして立場逆転。ヒロインは強気キャラに、元主人公は尻に敷かれっぱなしでサブパイロットにまで落ちてしまったという。 ちなみにヒロインの地毛は青だが右半分だけ無理に染めてる。理由は秘密。 |
![]() |
その後の主人公ロボ (FJ3オリジナルEoW) |
一度大破したのを急場で改修したもの。 基本性能は変わらないが複座式になったのとオプション装備が増えたことで制圧能力が更にアップした。 というか一番大きいのはパイロットが変わったことだったりして。 |
![]() |
EoW03 (FJ3オリジナルEoW) |
理想主義者だけどどうにも悲観的で割りにベスト以上を尽くしつつ人にもそれを求めるクール人。 迷惑だおまえは。02さんの兄貴。月面軍大尉。 |
![]() |
EoW03 (FJ3オリジナルEoW) |
01の同型機。凶悪な実弾兵器を内臓し長物系の接近戦武器を使う。 一応01より新型なんで出力は安定。もっともその結果、潜在的にはかなり弱体化している。 |
![]() |
EoW04 (FJ3オリジナルEoW) |
格闘大好き馬鹿。ばーかばーかばーか。ハゲ。ハゲじゃない。わかりやすく人情派。01とコンビ。 |
![]() |
EoW04 (FJ3オリジナルEoW) |
01の試作機の一つ。完全に格闘系の機体。腕にスタンガンと、手首から先がスピンするギミックがあり、必殺技はそれを活かした強烈な貫き手。 装甲は薄め。後々エンジン換装するが、機体が出力に耐え切れないためエネルギー放散用の特殊ケーブルが後背部より伸びている。 |
![]() |
EoW05 (FJ3オリジナルEoW) |
狙撃手。まぁ基本的にそれだけであとは器用貧乏な人。サブリーダー向き。03とは長い付き合い。月面軍中尉。 |
![]() |
EoW05 (FJ3オリジナルEoW) |
01の試作機の一つ。もっとも一般機のフレームを流用しているのであまり強力な機体ではない。 ライフルも量産機のもののフルチューン。後々エンジン換装する。 |
![]() |
EoW06 (FJ3オリジナルEoW) |
04のライバルの剣馬鹿。月近海のフリーランサー。結構カッコいいのに、身の不運から常に三枚目になる男。 ストーカー、通り魔、痴漢、全て冤罪である…はず。地球に怨敵がいるらしい。 |
![]() |
EoW07 (FJ3オリジナルEoW) |
地味、何から何まで脇役のレギュラー。そつなく何でもできるが一言多い。08の人に地球軍へスカウトされたらしい。 |
![]() |
EoW07 (FJ3オリジナルEoW) |
中途半端に高性能な新型機。多分中距離戦用。ふざけてるとしか思えない多機能兵器アンブレラを持つ。 |
![]() |
EoW08 (FJ3オリジナルEoW) |
眼鏡に度は入ってない。謎の人。とりあえず目が細い。一応地球軍の工作員でもあるらしい。 |
![]() |
EoW08 (FJ3オリジナルEoW) |
やや小型でシンプルな機体。接近戦用のシザーズを持っているだけでなく他にもイロモノな機能が。 |
![]() |
EoW09 (FJ3オリジナルEoW) |
敵役。腕はそれなり、しつこく卑怯で残忍。わかりやすいね。月面軍中尉。 |
![]() |
EoW10 (FJ3オリジナルEoW) |
こっちは作られた天才の人。常識人と見せかけて随一の危険思想派。月面軍中尉。 |
![]() |
EoW11 (FJ3オリジナルEoW) |
こんな顔だけど案外に腕はいいし普通の性格の人。正々堂々とした好敵手。新月面軍少佐。 |
![]() |
EoW12 (FJ3オリジナルEoW) |
結構権力者。滅多に人前に出てこない謎な人。地球軍のやんどころない地位の人らしい。 |